HOME » 働く環境
Workplace
株式会社OK工業は、埼玉県桶川市を拠点に上下水道工事・舗装工事・造成工事などの土木工事を手掛けています。公共工事を中心に安定した仕事量があり、転勤も残業もなく地元で長く働ける環境が整っています。未経験の方や女性も多く活躍しており、基礎から技術を学べる教育体制や資格取得支援制度も充実。一人ひとりの頑張りを正当に評価する風土があり、働きやすさと成長の両立を実現できる職場です。
こんな方におすすめの職場です
Numbers
未経験入社
50%
社員の約半数が未経験からスタートしています。基礎から丁寧に指導する体制があるため、知識や経験がなくても安心して働き始められます。着実に成長しながら長く続けられる職場です。
勤続平均
6年
OK工業で働く社員の平均勤続年数は約6年と、定着率が高いのが特徴です。働きやすい環境や安定した仕事量があることで、社員が腰を据えて長く働ける職場づくりを実現しています。
残業時間
ほぼ0時間
残業はほとんどなく、現場が終わればそのまま退勤できます。無理のない勤務体系で、家庭や趣味の時間を大切にできるのが特徴です。プライベートとの両立を重視する方に最適な職場環境です。
平均日給
1.3万円
平均日給は約1.3万円と、安定した収入を確保できる水準です。経験や資格に応じて収入がさらに上がるため、努力次第で収入アップを目指せます。日々の頑張りを実感しやすい給与体系となっています。
設立
平成21年
平成21年設立以来、埼玉県桶川市を拠点に数多くの公共工事や大型案件に携わってきました。地域に根ざした施工で信頼を築き、安定した実績と基盤を持つ会社として成長を続けています。
資格取得補助
30%〜
業務に必要な資格取得に対して、会社が費用を補助する制度があります。基本は30%補助からですが、勤続1年以上など一定の条件を満たすことで100%補助になる場合もあります。
Features
Features01
経験・年齢不問
経験ゼロからでも、一生ものの技術を習得
株式会社OK工業では、年齢や性別を問わず幅広い人材を受け入れています。未経験から入社した社員も多く、先輩のサポートを受けながら土木工事の基礎を学び、現場で実践を重ねることで着実に技術を身につけています。女性スタッフも活躍しており、安心して働ける環境が整っています。
Features02
地域に根ざし、安心して長く働ける
本社を置く埼玉県桶川市を中心に、地域密着で工事を行っているため転勤はありません。地元で腰を据えて働ける環境は、家族や生活を大切にしたい方にも最適です。地域の街づくりに直接関わるやりがいを感じながら、安定したキャリアを築くことができます。
Features03
オンとオフを両立できる、無理のない働き方
株式会社OK工業では残業がほとんどなく、現場の進行状況によっては早く終わる日もあります。体力的にも無理のない働き方ができるため、家庭や趣味の時間をしっかり持つことが可能です。仕事とプライベートの両立を重視する方にとっても働きやすい職場です。
Features04
努力や成果をしっかり評価する職場環境
資格の取得や日々の努力は手当に反映され、業績に応じてボーナスの支給もあります。年齢や経験に関係なく、意欲的に取り組む姿勢を正当に評価する風土があるため、頑張りが形となって返ってきます。やりがいを持って働きたい方にとって最適な環境です。
Features05
公共工事を中心に安定案件で長く働ける
上下水道や舗装、造成などの公共工事や大型案件を数多く手掛けています。景気に左右されにくい安定した仕事量があるため、安心して働き続けられるのが大きな強みです。地域の基盤づくりに直結する工事に携わることで、やりがいと誇りを持って働くことができます。
Features06
暮らしと仕事を支える安心できる制度
社会保険をはじめとする各種制度が整い、資格取得支援や手当も充実しています。社員一人ひとりが安心して長く働けるよう、生活面の安定も重視。仕事と暮らしの両方を大切にできる環境で、腰を据えてキャリアを築けます。
Acquire
土木工事に必要な
現場作業を通じて、掘削・コンクリート施工・配管など土木工事の基本を習得できます。未経験からでも先輩の指導を受けながら確実に学べ、一生ものの技術として長く活かすことができます。
資格取得で広がる
資格取得支援制度を活用し、重機オペレーターや施工管理など専門性の高いスキルを身につけられます。実務経験を積みながら学ぶことで、キャリアアップや収入アップにもつながります。
チームワークと
多様な現場での経験を重ねることで、状況に応じた判断力や対応力が自然と身につきます。仲間と協力しながら仕事を進める中で、コミュニケーション力やチームワークも磨かれます。
Interview
S.K さん
20代/入社2年目/未経験スタート
※写真はイメージです。
Q. 入社を決めた理由は?
体を動かす仕事がしたいと思っていたときに、地元で求人を見つけました。「未経験OK」とあったので挑戦してみようと思いました。
最初はわからないことばかりでしたが、毎日少しずつ覚えていくのが楽しいです。最近では自分の段取りで動けるようになってきて、自信がつきました。
夏場の作業は体力的にキツいですが、みんなで声をかけ合って乗り切っています。
先輩たちがみんな優しくて、怒鳴られるようなことがないので安心して質問できます。雰囲気の良さが一番の魅力です。
「まずはやってみる!」です。失敗してもフォローしてくれるので、思い切って動くようにしています。
FLOW
株式会社OK工業で働く現場スタッフの一日をご紹介します。出勤から作業開始、休憩、作業終了までの流れを知ることで、実際の働き方や雰囲気をイメージしやすくなります。残業がなく、無理のないスケジュールで働けるのも当社の特徴です。
8:00
午前の作業開始
現場に集合して朝礼・作業内容の確認・安全確認を行い、作業開始に備えます。重機の操作や資材の搬入など、担当の作業にチームで取り組みます。
10:00
小休憩
15分程度の休憩を取り、体力や集中力のケアもしっかりと行います。
10:15
作業再開
午前中の後半作業に取り組みます。集中して作業を行い、午前の部を終えます。
12:00
昼休憩
1時間のお昼休憩を取ります。仲間と話したり、車内で休んだり、自由に過ごせます。
13:00
午後の作業開始
午後の部のスタートです。段取りや仕上げ作業などをチームで分担して進めます。
15:00
小休憩
午後も15分の小休憩があります。無理なく働ける環境です。
15:15
作業再開
作業の締めに向けて、丁寧に仕上げと片付けを進めます。
17:00
作業終了・退勤
現場の片付けを終えたら業務終了となります。残業はなく、定時で帰れる日がほとんどです。